2015年3月25日水曜日

Bitcoin wallet っていろいろあるのね

Bitcoin wallet は大きく分けて、ウェブサービス上に保存するタイプと個人マシン上に保存するタイプがある様だ。

ウェブサービスの方が便利だが、サービス会社に何かがあった時は損失を被るかもしれない。Mt.Gox 社の事件の様に。

個人マシン管理は良くも悪くも自己責任。
お金は暗号化されたファイルになるので、自分でそのファイルを守らなければならない。
お金が入ったマシンをインターネットに接続すると第三者の不正侵入などにより持ち出されてしまう危険性がある。それを防ぐには、オフラインのマシンを用意して、少額ずつオンラインのマシンに移すことがお勧めされている。
もちろん、そういうことをすると利便性とトレードオフだ。
Android の携帯なら、アプリで管理できるらしいので便利かも。
他にはraspberry pi で管理するキットを売っているところもあった。

まあ、私は大したお金も持っていないし、勉強の目的もあるのでオンラインのraspberry pi 上に保存する方式でやってみるつもりだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿